糖尿病内科(代謝・内分泌)のご案内
当院の糖尿病内科は糖尿病治療ガイドラインに基づいて治療を進めています。1型糖尿病、2型糖尿病、妊娠合併糖尿病などの病態に応じて治療を行っています。また患者教育にも重点を置いて治療を行っています。 <治療方針> 糖尿病をよく理解し進んで血糖コントロールの目標を達成する意欲が持てるように、医師、看護師、管理栄養士、薬剤師、理学療法士、検査技師のチームで患者教育を行っています。外来であるいは1週間の入院で教育をおこなっています。インスリン治療、血糖自己測定の指導管理やインスリン治療の導入が必要な方には外来でも導入を行っています。必要な方にはCSII(持続皮下インスリン注入療法)もおこなっています。 |
担当医師 |
![]() |
つちや あきこ 土屋 晶子 |
※糖尿病内科(代謝・内分泌)外来の日程につきましては、「外来担当医一覧」のページをご参照ください。
※受付時間、診察時間等につきましては、「外来受診案内」のページをご参照ください。